- HOME >
- nanan
nanan
家電量販店での販売員歴10年以上の経験と知識を活かして、お店では言えない家電の“ホンネ”やおすすめの選び方をわかりやすく解説します。
家電販売員歴10年以上のプロが家電選びのお手伝いをします!
アイロン台もいらず、ハンガーにかけたまま衣類のシワ伸ばしができる衣類スチーマーが最近人気です。 新生活を始める人も、アイロンよりも衣類スチーマーを選ぶ人が増えています。 nanan 私も普段から衣類ス ...
2024/3/20 レビュー
おうち時間が増えてきてウォーターサーバーの契約を検討している人も多いみたいですね。 でも結構口コミでも意見が分かれるウォーターサーバー。 私も昔契約していましたが、結局今は解約しています。 今回は私が ...
2024/3/20
そんなわけで、私も先日家電量販店で積極的におススメされたウォーターサーバーについて解説していきます。 本記事の信頼性 家電量販店などで無料と勧められるウォーターサーバーはお得? 電気屋さん(家電量販店 ...
2023/12/5 冷蔵庫
AQUA(アクア)から発売しているオシャレ冷蔵庫TZシリーズ「AQR-TZ51N」 海外の冷蔵庫のように上から下までフレンチドアタイプ。 デザイナーの深澤直人氏デザインの冷蔵庫なだけあってかなりオシャ ...
そろそろ我が家の冷蔵庫も10年経つし買い替えかな…。ということで冷蔵庫を探しているそこのあなた。 どうせ買うなら機能にもこだわりたいし、何よりお得に購入したいですよね。冷蔵庫は新製品が発売される前、モ ...
三菱冷蔵庫と言ったら、切れちゃう瞬冷凍。 「-7℃で凍らせるから冷凍なのにサクサク切れる!」という機能で知名度も人気も高いです。 nanan 我が家の冷蔵庫も三菱の切れちゃう瞬冷凍搭載の冷蔵庫「MR- ...
2021年4月。約6年ぶりくらいにAndroidからiPhoneに帰ってきました。 購入した機種はiPhone12 mini iPhone5Sより後の機種はデザインも大きさも変わっていって正直好きにな ...
2021/8/25 洗濯機
最近って賃貸マンションやアパートなどでも浴室乾燥機が付いていることが増えましたよね。 まあそれでも大丈夫なんですけど、浴室乾燥機って正直コスパはあまり良くないです。 今回はこのあたりのお ...
2021/11/27 冷蔵庫
進学や単身赴任で一人暮らしを始めるときに必要な家電選び。 特に冷蔵庫は冷やせればOKといった様に、機能性を求めない人が多いです。 無いと困るけど、どうせ使うのは数年間。そこまでお金を掛け ...
2025/1/26 楽天市場
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電。値段が高いものだからこそ、安く買いたいという気持ちは誰にでもあるはず。 値段交渉が苦手だったり、そもそもの価格が全然安いからとネットでの購入を検討する人が最近では多いです ...