※当ページのリンクには広告が含まれています。

nanan

家電量販店での販売員歴10年以上。今は常駐ではありませんが、商品知識や販売の講師に携わりつつ、自身も販売員として売場に立つことも。 仕事で得た知識と経験を活かして、家電選びに役立つ情報をブログを通じて届けていきます。

家電

日立ドラム式洗濯機がヒートポンプ式になって臭い問題解決!でもヨドバシでは売っていない…

2024/3/15    

洗濯機で特に人気のメーカーといえば日立やパナソニック。ドラム式洗濯機はこの2メーカーが日本製ということもあり、安心感もありますね。 しかし日立のドラム式洗濯機は他のメーカーと乾燥方式が異なり、その影響 ...

腕時計

【レビュー】100年使えるノードグリーン腕時計「Guardian」買いました!

2024/6/8    ,

シンプルながらスタイリッシュなデザイン、そして2~3万円と手頃な価格帯で20~30代に特に人気の北欧腕時計ブランド「Nordgreen(ノードグリーン)」 そんなNordgreenの中でも一線を画す「 ...

家電

【レビュー】オシャレなだけ?パナソニックのラムダッシュ「パームイン」を使ってみた感想

メンズシェーバーで超人気なパナソニックの「ラムダッシュ」 そんなラムダッシュから超おしゃれなシェーバーが新発売しました。その名も「パームイン」 nanan デザイン性の高さはもちろんですが、機能性の高 ...

家電

【2025年】各メーカーのドラム式洗濯機を解説!プロが本気でおススメを選びました

2025/2/27    ,

大手国内メーカーのドラム式洗濯機は毎年秋頃に新製品が発表&発売されます。 今年も各メーカーから続々と新製品情報が発表されていますので、発売日や特徴をまとめました。 nanan 後半で家電販売員として私 ...

家電

冷蔵庫の展示品購入ってアリ?家電販売員がデメリットを暴露

2025/2/10    ,

家電量販店で販売されている冷蔵庫の展示品(見本品)。訳あり価格で他の新品冷蔵庫より価格も抑えられているので気になる方は多いと思います。 でも新品と違い、展示品の購入は不安という声も多いです。 nana ...

ウォーターサーバー

【超厳選】ウォーターサーバーおすすめ5選!失敗しないための選び方を解説

2024/9/5  

近年では家庭への普及率も増えてきたウォーターサーバー。興味があって調べてみるとメーカーも種類もかなり多くて結局どれが良いのかわからなくなっています。 nanan 私も以前、プレミアムウォーターのウォー ...

家電

NA-LX129DとLX127Dを家電のプロが徹底比較!違いを解説します

2024/9/4    ,

ドラム式洗濯機の中でも高い人気を誇るパナソニックのLXシリーズ。 その中でも洗剤柔軟剤自動投入や温水洗浄を搭載している上位2機種「NA-LX129D」と「NA-LX127D」は人気が集中する機種です。 ...

家電

ソーダストリーム“TERRA(テラ)”徹底レビュー!他との違いも解説

「できたて、生炭酸」とCMでも話題の炭酸水メーカー「ソーダストリーム」 自宅でいつでも、そして好みの強さで炭酸を作って楽しめます。 nanan 私は3年前に初めて購入して愛用し続けていましたが、口コミ ...

家電

【実は安く買えます】パナソニック「メーカー指定価格商品」の購入方法

2025/5/3    

家電量販店でパナソニック家電を値下げ交渉したとき、店員から「その商品は値引きできないし、どこで買っても同じ金額なんですよ」と言われませんでしたか? nanan 一部のパナソニック家電は「メーカー指定価 ...

家電

【不満点解説】iPhone12miniからiPhone13に乗り換えました

iPhone12miniを愛用しつづけて2年。元々から少ないと言われていたバッテリーも劣化の影響でさらに少なくなってフル充電しても夕方頃には充電しておかないとギリギリな状態。 nanan というわけで ...