ヨドバシカメラで家電製品を購入するときにウォーターサーバーの勧誘が入ることがあります。

内容としてはこんな感じ。
- 家電購入した人に最新家電(ウォーターサーバー)を無料でプレゼントしている
- 本体は無料だけど水は定期的に注文してもらう(有料)
- 500mlペットボトル水を買うより安い
- 3年間契約で契約期間内で解約したら違約金が掛かる
実は私自身、以前ウォーターサーバーの契約をしていた時期もあり、内容もすぐに理解できたのでその場での契約はお断りしてきました。
皆さんも同じような案内を受けたことあるんじゃないでしょうか。
結論いうと、タイトルのとおり。
ウォーターサーバーの契約、その場ですぐに契約しなくて全然OKです。
今回はヨドバシカメラで勧誘されるウォーターサーバーについて解説していきます。
本記事の信頼性
この記事は家電販売歴10年の私nananが書いています。
おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。
ウォーターサーバー(プレミアムウォーター)を以前利用していました。
※現在は解約しています。
私nananについて詳しく知りたい人はnananのプロフィールをチェック♪
こんな悩みを解決します
- ヨドバシカメラで勧誘してくるウォーターサーバーについて知りたい!
- ヨドバシカメラでウォーターサーバーを契約すると損するの?
Contents
ヨドバシカメラで勧誘してくるウォーターサーバーについて
ヨドバシカメラで契約を勧めてくるウォーターサーバーは主に2つのようです。
- プレミアムウォーター
- ウォータースタンド
その中でも積極的に案内されるのがプレミアムウォーター
実際どんな特徴があるのかを解説していきます。


国内シェア№1のウォーターサーバー
- 日本流通産業新聞社が2020年12月末に実施した「水宅配業界地図2021」の結果、ウォーターサーバーシェアNO.1を獲得
- 2021年7月にマイボイスコム株式会社が実施した「ウォーターサーバーの利用に関する調査」の結果、ウォーターサーバー市場、顧客満足度NO.1を獲得
このようにプレミアムウォーターのウォーターサーバーはしっかり評価されているものなので怪しい商品ではありません。
企業自体もしっかりしているところなので気に入ったら契約すること自体全く問題ないです。
非加熱処理の天然水だから水の質が高い
ほとんどのウォーターサーバーは加熱処理をおこなっていて、その際に水の美味しさを引き立てる「溶解酸素」が減少してしまっています。
プレミアムウォーターはこの加熱処理をおこなわずに水本来の美味しさを維持しているので、コストは掛かっていますが高品質な水にこだわる人に評価が高いのが特徴です。
料金は24Lで3,974円
プレミアムウォーターのサーバー本体は一部を除いて無料レンタルできます。
ただし水代は発生するので24L(12L×2本)で3,974円(税込)


ただし一度契約すると基本3年の契約になり、途中解約は15,000~20,000円の解約金が発生します。

プレミアムウォーターをヨドバシカメラで契約しなくてもOKな3つの理由
プレミアムウォーターのサービス自体は全然悪くないのですが、敢えてヨドバシカメラで契約する必要は正直そこまでありません。
理由は3つ。
- Webからの申し込みならクオカードが貰えてお得
- 価格重視なら他のウォーターサーバーで安い会社はいくらでもある
- とことん水にお金を掛けたくないなら浄水ポットが良い
詳しく解説していきます。
Webからの申し込みならクオカードが貰えてお得
プレミアムウォーター公式HPからの申し込み限定で、2,000円分のクオカードが必ず貰えるキャンペーンが開催中。一応月末までが期限になっていますが、このキャンペーンは多少内容が変わるもののほぼ常時開催に近いです。

公式サイトの方もチェックしてみてください。
価格重視なら他のウォーターサーバー会社がおススメ
プレミアムウォーターは品質重視のために非加熱処理というコストが掛かる方法を敢えて採用しています。なので水の料金も少し割高。

天然水ながらコストと使いやすさが良いフレシャスウォーター
天然水ながら価格はプレミアムウォーターより少しお安め。500mlあたり約80~81円で利用できます。
1回の配送は28.8L(7.2L×4パック)で4,992円(税込)
※FRECIOUS富士の場合
プレミアムウォーターと違い、
- 採水地が選べる
- 7.2Lパックだから軽くて入れ替えも楽々
- 国内配送どこでも送料無料
このあたりがメリットになりますね。
プレミアムウォーターは北海道、青森、秋田、岩手、沖縄は送料が別途かかるので注意です。
公式サイトはこちらから
業界最安の料金 ワンウェイウォーター
500mlあたりの料金が56円と激安。2Lペットボトル水の価格とと充分戦えています。

もちろんサーバー本体は無料なので価格重視なら間違いなくこれが最有力候補です。

規定利用期間は2年間になっています。
公式サイトはこちらから
がっつり水を使うなら定額制で安心のウォータースタンド
今まで紹介してきたウォーターサーバーとは違い、水道直結式のタイプ。
だからボトルの購入や配送が無く、どれだけ使っても定額で美味しくて安全な水を使えます。
ナノシリーズのガーディアンなら月額4,400円(税込)で使い放題。


公式サイトはこちらから
ウォータースタンドに関してはこちらの記事でも詳しく紹介しています。
-
-
毎回の重いボトル交換が不要のサーバー、ウォータースタンドが便利すぎる
続きを見る
とことんコスト重視なら浄水ポット
とにかく価格を抑えて安全な水を!という人や、ウォーターサーバーを置くスペースがどうしてもない人は浄水ポットがおすすめ。
カートリッジが4週間使えて1個当たりの価格が1,300円以内。

実際に私も使っていますが、2年ほど使い続けてデメリットも感じています。
- カートリッジの交換や常備が面倒
- ポット自体を洗わないといけないのが面倒
- ポットが冷蔵庫内で結構スペースを奪っている
- 浄水と同時にウォーターサーバーほどの冷水温度にはならない

まとめ
ヨドバシカメラでウォーターサーバーを契約すること自体は全然悪いというわけではありません。

しかしこの記事を今読んでくれているあなたのように、一度冷静になって調べてみればサーバー代が無料というのもその場限りのキャンペーンでも無いですし何ならWeb申し込みの方がクオカードなどの特典もついてきてお得。
ウォーターサーバーも品質重視なら確かにプレミアムウォーターは顧客満足度も高くてイチ押しですが、価格重視ならワンウェイウォーター、たくさん水を使いたいならウォータースタンド
といった感じで違った特徴をもったサービスがたくさんあります。

確かに【水】って私たちにとってすごく大切なものです。
人間の体のほとんどは水でできています。実際に体内に取り入れるものだからこそ安全安心なものを求めるって当然のことだと思います。
あなたの使い方に合わせてぴったりの方法が見つかりますように、この記事が参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。