※当ページのリンクには広告が含まれています。

家電

【速報】三菱冷蔵庫が出荷停止で買えない!?不具合の内容や原因追及|問い合わせ方法を解説

三菱冷蔵庫 出荷停止 販売停止

「切れちゃう瞬冷凍」で人気の三菱冷蔵庫がまさかの不具合発生。不具合の内容や、対象機種を使用している人向けの問い合わせ方法を解説します。

本記事の信頼性

この記事は家電販売歴10年以上の私nananが書いています。

おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。

三菱冷蔵庫の不具合内容

危険 アクシデント

2025年7月15日に三菱から公式発表がありました。

不具合の内容

2025年に販売した三菱冷蔵庫の一部モデルにおいて、ソフトウェアの不具合による霜取りヒーターの誤作動が発生するケースがあるとのこと。それに伴い、

  • 冷蔵庫が冷えない
  • 一部部品の変形
  • 発煙や異臭 ※発火の危険は無し

こういったトラブルが起きる可能性が確認されています。しかし、リコールではありません。

対象機種

2025年発売モデルのうち、以下合計14モデルが対象。

nanan
nanan

三菱冷蔵庫を使っている人も、2024年以前に購入したものであれば、問題ありません。

野菜室真ん中タイプ(フレンチ6ドア/片開き5ドア)
MR-MZ60M、MR-MZ54M、MR-MZ49M、MR-MD45M、MR-MD45ML
冷凍室が真ん中タイプ(フレンチ6ドア/片開き5ドア)
MR-WZ61M、MR-WZ55M、MR-WZ50M、MR-JW55M、MR-JW50M
MR-WXD70M、MR-WXD47LM、MR-BD46M、MR-BD46ML

三菱冷蔵庫を使っている人は、冷蔵庫のドアポケットにラベルが貼ってあるので型式(形名)をチェックしてみましょう。型式の数字の後に「M」が付いていると対象品番である可能性が高いです。また、この機種以外の冷蔵庫は三菱でも今回の不具合の対象外なので安心してください。

三菱冷蔵庫 型式確認方法

不具合が発生したときの対処方法・問い合わせ先

問い合わせ

もし対象機種を使用していて、「冷えない」や「異臭がする」などの不具合が発生している場合は速やかに以下の問い合わせ窓口に連絡しましょう。

冷蔵庫問い合わせ窓口

フリーダイヤル(無料)
TEL:0120-573-513
【受付時間】
9:00~12:00, 13:00~17:00 (土、日、祝日及び当社指定休日を除く)

nanan
nanan

今回の不具合の原因はソフトウェアによるものみたいなので、修理ですぐに改善されると思います。

三菱側もすでに購入済みの人向けに、無償点検の準備を進めているようです。

三菱冷蔵庫は今買えない?販売再開予定は?

悩み

実は7月10日から販売停止にしている店舗もあった

家電量販店ごとに対応方法が違っていましたが、早いところだと7月10日(木曜日)の夕方時点で販売を中止していた店舗もあったようです。

実際に私も7月12日(土曜日)にヨドバシカメラに行ったら値札が剥がされていました。

三菱冷蔵庫 販売停止
nanan
nanan

この日の時点では、店員に確認してみると「販売はできるが12月以降お届けになる」とのことでした。

SNSでも話題になっていました。

三菱の公式発表が遅れたことで、実際にどうなんだという不安が広がってしまいましたね。

【2025年7月25日最新情報】三菱冷蔵庫の受注再開が決定!

販売停止していた三菱冷蔵庫ですが販売を再開するようです。

この記事にも記載されているとおり、全ての店舗で足並みを揃えているわけではなさそうです。ヨドバシカメラ博多店に問い合わせたところ、注文はできるが、配送日はお届けは8月のお盆明け以降になるとの回答でした。

nanan
nanan

家電量販店によって取引数も違うでしょうから、三菱側も冷蔵庫を納品する優先順の兼ね合いで差が生まれるのかなと思います。

どちらにしろ、故障によるすぐの買い替えを検討している方にとっては、まだ今回の一部三菱冷蔵庫は候補に入れることはできない状況です。

保証についても購入日からの計算なのでお得感が薄れるので現時点での購入はオススメしづらいです。

ネットでは型落ちモデルが問題なく購入できる

今回不具合が発生した三菱冷蔵庫ですが、日常使いをする上で、1つ前の型落ちモデルとの差があまりありません。

昨年度モデルからの主な進化ポイント
【できちゃうV冷凍】
野菜を冷凍して、手で細かく砕いて料理に使える機能。詳しくはこちら

個人的にはこの機能が付いたことで不具合が発生したのではとも思っていますが、正直みんながよく使う機能でも無しい、使用する時は設定が必要なので、「この機能はなくても良い!」なら型落ちモデルを買うのもアリ。

\スマイルSALE 開催中!/
Amazon
\エントリーでポイント3倍デー!/
楽天市場
\プレミアムな日曜日 開催中!/
Yahoo!ショッピング

現行モデルより10万円近く安く購入できます。

おすすめ代替品モデル3機種

おすすめ

冷蔵庫の調子も悪く、三菱の販売再開を待ってられない!と言う方向けに、代わりのオススメモデルを3機種紹介します。

  • NR-F55HY2(パナソニック)
  • R-HWC54X(日立)
  • GR-Y510FZ(東芝)

NR-F55HY2(パナソニック)

\スマイルSALE 開催中!/
Amazon
\エントリーでポイント3倍デー!/
楽天市場
\プレミアムな日曜日 開催中!/
Yahoo!ショッピング

容量:551L

寸法:幅65cm×奥行き69.9cm×高さ182.8cm

:シャンパン / ホワイト

三菱冷蔵庫の特徴は冷凍機能の豊富さですが、その意味ではパナソニックもオススメです。切れちゃう瞬冷凍のように、食材をサクサク状態(微凍結)状態にして、長持ちさせながら調理しやすくする機能もチルドルームに搭載。業務用レベルのパワフル冷凍もできる点は三菱には無いポイントです。

冷凍室、野菜室は奥まで引き出せるから見やすく、食材の出し入れも楽々。誰でも使いやすいような設計と機能が搭載されています。

しかし、パナソニックのこのシリーズは「メーカー指定価格商品」といって、値下げ交渉ができない機種。それでもお得に購入する方法はあるので気になる人はこちらの記事も参考にしてみてください。

ちなみにパナソニック冷蔵庫は通常よりも30,000円お得に購入できるキャンペーン中なので買うなら期間中がオススメ。7月21日(月)がキャンペーン最終日になります。

R-HWC49X(日立)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥290,400 (2025/07/25 11:11時点 | 楽天市場調べ)
\スマイルSALE 開催中!/
Amazon
\エントリーでポイント3倍デー!/
楽天市場
\プレミアムな日曜日 開催中!/
Yahoo!ショッピング

容量:485L

寸法:幅65cm×奥行き65.1cm×高さ183.9cm

:ゴールド / グレー

冷蔵庫を使っていく中で、細かい設定をしていくのは苦手!という人にオススメなのが日立。冷蔵庫を設置してコンセントを指すだけでほとんどの機能は自動で動いてくれます。説明書とにらめっこしなくてOK。この機種は奥行きがスリムなタイプなので、設置スペースが限られていたり、キッチンを広く使いたいときの最有力候補になるかなと思います。

冷蔵室はラップなしでも乾燥しにくい「まるごとチルド」を搭載。ドアポケットの収納力も高いので調味料や飲料が多い家庭にもピッタリです。

GR-Y510FZ(東芝)

\スマイルSALE 開催中!/
Amazon
\エントリーでポイント3倍デー!/
楽天市場
\プレミアムな日曜日 開催中!/
Yahoo!ショッピング

容量:508L

寸法:幅65cm×奥行き69.9cm×高さ183.3cm

:アイボリー / グレー

野菜室真ん中冷蔵庫では一番人気の東芝。野菜室真ん中モデルは三菱はもちろん、他のメーカーからも販売されていますが、その中でも野菜室の容量の大きさは東芝が一番。冷蔵室のドアはタッチすれば自動で開いてくれるので、両手が塞がっていてもOK。

正面は強化ガラス仕様なので、磁石はくっつきませんがとにかく傷に強い。やんちゃなお子様がいらっしゃる家庭も安心です。

nanan
nanan

ちなみにこのモデルはAmazonで型落ちモデルを見つけました。

さすがに家電量販店ではもう完売していますが、Amazonだと現行モデルよりも10万円近く安く購入できます。機能もほとんど差がないので価格重視ならこちらの購入がオススメです。

ちなみにAmazonの設置サービスについては別記事で詳しく解説しています。

まとめ

冷蔵庫は夏に故障しやすく、今はまさに買い替えが多い時期になります。その中での不具合発覚は三菱としても大打撃でしょう。

さらに家電量販店が販売停止してから数日後の公式発表というのも後手に回った感じがあり、混乱が生じたり、不信感を持った人も出ています。

もし対象機種をお使いの方は、すぐに三菱の専用窓口に連絡しましょう。

不具合対象機種
MR-MZ60M、MR-MZ54M、MR-MZ49M、MR-MD45M、MR-MD45ML
MR-WZ61M、MR-WZ55M、MR-WZ50M、MR-JW55M、MR-JW50M
MR-WXD70M、MR-WXD47LM、MR-BD46M、MR-BD46ML

冷蔵庫問い合わせ窓口

フリーダイヤル(無料)
TEL:0120-573-513
【受付時間】
9:00~12:00, 13:00~17:00 (土、日、祝日及び当社指定休日を除く)

販売再開の目処も経ったようですが、家電量販店によって対応が違うみたいですし早くても8月以降になるようなので急いで購入を検討している人にはまだ厳しいです。

どうしても三菱を購入したいなら、楽天やAmazonなどで型落ちを狙うことをオススメしますし、こだわりがなければ他メーカーを検討しましょう。

nanan
nanan

続報は随時更新していきます!

-家電
-