アイリスオーヤマのドラム式洗濯機が最近注目されてるみたいだけど、実際どうなの?
余分な機能を排除してコストを抑えているので価格も手頃。最近は大手メーカーの上位機種に搭載されている機能も搭載しつつも低価格を実現していっているので販売台数は伸びてくるのではと思っています。
今回はそんな注目のメーカーであるアイリスオーヤマのドラム式洗濯機について解説します。
本記事の信頼性
- こんな悩みを解決します
- ・アイリスオーヤマのドラム式洗濯機は買ってOK?
・なんでアイリスオーヤマのドラム式洗濯機は他より安いの?
・アイリスオーヤマのドラム式洗濯機の口コミは?
Contents
結論、アイリスオーヤマのドラム式洗濯機は“アリ”です。
ドラム式洗濯機に何を求めていくかでおススメ商品も変わってきます。もしあなたがドラム式洗濯機に求める条件がこんな感じなら、アイリスオーヤマは“アリ”です。
- 節水したい
- 毎回乾燥しなくて梅雨のときなど使う時は限定的
- タオルだけは洗濯機で乾燥したい
- 奥行きは縦型式洗濯機と同じかそれ以下でないとダメ
- 予算は10万円前後
つまり高機能でなくても全然OKってことですね。
それならまさにこの機種がおススメです。
- FLK842 仕様
- 洗濯容量(洗濯/洗濯乾燥):8㎏/4kg
運転時間(洗濯/洗濯乾燥):約51分/約261分
標準使用水量(洗濯/洗濯乾燥):80L/30L
本体寸法:幅約595mm×奥行約652mm×高さ約1065mm
楽天サプライズデーでセール価格にもなっている洗濯機ですね!
FLK842の特徴を解説していきます。
とにかく安い
2022年9月時点で10万円を切る価格。
楽天においては9/30までのサプライズデー価格ですが普段もアイリスオーヤマ公式ショップ(アイリスプラザ)でも11万円で販売されています。
一般的なドラム式洗濯機が20万~35万円くらいする中で圧倒的な安さです。
洗濯容量8㎏で乾燥機能まで搭載しているのに乾燥機能なしの縦型式洗濯機とそこまで価格差がありません。
コンパクト設計
ドラム式洗濯機といえば、ぽっこりお腹で奥行きが大きいのが特徴。
設置の際に手前のスペースを圧迫しがちですが、アイリスオーヤマのタイプは奥行きが652mm。
乾燥機能搭載の縦型式洗濯機とほぼ同等サイズなのでスペースを圧迫せず、搬入も設置もやりやすくなっています。
温水洗浄機能付き
そして非常にコスパが良いなと感じる1番の理由。なんと温水洗浄対応です。
温水洗浄は国内大手メーカーだと高級機種に搭載されている機能なので価格も30万円ゾーンのものばかり。
それが何と10万円前後で手に入ってしまうんですね…。
皮脂が溶け出す40℃や除菌が出来る60℃のコースを搭載していて最近人気の機能。
ワイシャツの襟の黄ばみ対策や、バスタオルなどのニオイ対策に非常に効果的です。
秋から冬にかけて水道水の温度が低くなっても20℃設定できるから洗浄力をしっかり安定させることもできますよ。
アイリスオーヤマ製ドラム式洗濯機の安さの理由
アイリスオーヤマが低価格でドラム式洗濯機を販売できる理由…。
ひとことで言えば、「わり切った作り」という点だと思います。
大手メーカーほど高性能ではない
アイリスオーヤマのドラム式洗濯機は正直高性能だとは言えません。
洗濯時間や乾燥までに掛かる時間が大手メーカーのドラム式洗濯機と比べると長いです。
時間を重視するなら価格は高くなるけど大手メーカーのドラム式洗濯機を検討した方が良いってことですね。
とは言っても「夜寝る前に洗濯乾燥スタート→朝起きた時に完了」という使い方なら時間はそこまで気にならないですし、そもそも乾燥機能自体を毎回使わないならそこまでストレスに感じる事はないと思います。
無駄な機能なしのシンプル設計
国内メーカーの家電って、とにかく「高性能こそ至高」みたいなところありますよね。
機能をそぎ落として低価格を実現した海外メーカー商品が最近人気なので、高性能でないとダメだという考え方だけではなくなっています。
- 必要最低限の機能で抑える
- 余計なコースも搭載せずにシンプルに
- すでにある技術を流用して開発コストを抑える
こうやって製造コストを下げています。
正直いって洗濯機に搭載されているコースって使った事ないもの多いですよね。
ドアは左開きのみ
一般的にドラム式洗濯機は購入時にドアの開きが選択できます。(左開きor右開き)
しかしこのアイリスオーヤマのドラム式洗濯機は左開きのみなので、右開きは選べません。
購入するときは設置場所の状況をしっかり確認しておきましょう。
一般的に壁側に開くようにしておけば使いやすいかと思います。
ドアの開きについて
左開き→向かって左側に軸があり、右側に取っ手があるタイプ。向かって右から左に開く。
アイリスオーヤマドラム式洗濯機の口コミ評価は?
アイリスオーヤマのドラム式洗濯機、気になる口コミ、レビュー、コメントを探してみました。
高評価、低評価それぞれ紹介します.
高評価な口コミ
- 思ったよりも運転音が静か。
- ダイヤル操作でシンプル。わかりやすい。
- 最低限の機能でリーズナブル。
- ガス乾燥機を持っているので、乾燥機能が無いドラム式を探していた。
- 見た目がおしゃれ。
機能が色々付いていない分、悩まずシンプルに使えるのが高評価に繋がっているみたいですね!
低評価な口コミ
- 洗濯時間が長い。
- 乾燥が無いのでタオルがゴワつく。色んなコースで試し中。
- 乾燥機能が欲しかった。
価格を抑えるためにスペックはそこまで高くないし多機能ではありません。
機能重視の人や時短を求めている人にはストレスが溜まるでしょうから、そんな人はパナソニックや日立などの上位モデルを検討した方がおススメです。
まとめ
国内大手メーカーと違い、あえて必要最低限の機能で価格を抑えているアイリスオーヤマのドラム式洗濯機。
「万人受け」とはいかないかもしれませんが、割り切った使い方をする人には非常におすすめ。
口コミ評価も高評価のものが多く、やはりコスパの良さを気に入られている様です。
ドラム式洗濯機は節水にもなりますし、洗濯回数の多い家庭や、しつこい汚れを落とす温水洗浄機能が欲しかったら購入候補に入れてOKです。
ちなみに洗剤柔軟剤自動投入に対応したモデルもあります。
価格は2022年9月30日時点で195,800円。
自動投入に対応していないモデルと比べるとほぼ2倍の価格にはなりますが、パナソニックや日立と比べると10万円くらい安いのでやっぱりお得ですね。
私も洗剤柔軟剤自動投入対応の洗濯機を使っていますが、これは本当に便利。
気になっていた機能なら自動投入対応モデルを選んでも良いかもしれませんね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。