レビュー

【レビュー】ノードグリーン腕時計を2年以上使ってみた正直な感想

nordgreen(ノードグリーン)腕時計pioneer(パイオニア)

最近InstagramなどのSNSでも話題の腕時計ブランド「Nordgreen(ノードグリーン)」

派手すぎない洗練されたデザインと、比較的購入しやすい価格帯で着実にファンが増えているみたいです。

nanan
nanan

私自身もノードグリーン腕時計を使い始めて2年を超えました。

今回は購入から2年、仕事からプライベートまで使い込んだ腕時計の感想を紹介していきます。

本ブログ限定のお得な情報!

記事後半でクーポン情報を紹介しています!Nordgreen公式サイトで使える15%OFFクーポンなので参考にしてください♪

本記事への信頼性

この記事はNordgreen腕時計をメインで使い始めて1年。毎日愛用している私nananが書いています。

筆者について詳しくはnananのプロフィールをチェック♪

こんな悩みを解決します
・Nordgreen使ってみてどんな感じ?
・使い続けてみてデメリットに感じた事はある?

ノードグリーン腕時計を2年以上使ってみた正直な感想

nordgreen(ノードグリーン)腕時計 pioneer(パイオニア) ボックス

私が愛用していているNordgreen(ノードグリーン)の腕時計がこちら。

Pioneer(パイオニア)というモデルです。

クロノグラフながらも、ゴツゴツしすぎずにスタイリッシュにまとめている感じが気に入って購入しました。

サファイアガラスのお陰で2年以上使い続けても傷なしのガラス盤

これは正直嬉しすぎる驚きでした!

どんなに気を付けてても、腕時計ってどこかに当てたりしてしまうんですよね…。

でもサファイアガラスの恩恵で、1年以上使い続けてもガラス盤にキズ無し!

nanan
nanan

どうにか伝えようと写真頑張ったんですが、ハッキリは分からないですね…(笑)

ただ本当にガラス面はいまだに無傷なんです!

もちろんベルトやガラス盤以外は多少の傷は付きますが、ガラス盤のキズが一番テンション下がるのでここがしっかりしているのは相当満足度高いです

めりこ
めりこ

サファイアガラスってダイアモンドに次ぐ強力な硬度らしいからキズに強いのは納得!

複数ベルトを購入しておけば1つの腕時計だけで違った雰囲気を楽しめる

私は通常の「3リンクブレス」と一緒に、「ヴィーガンレザー」「ナイロン」の2つのベルトを購入したので、その時の気分やファッショに合わせて付け替えて使っています

nanan
nanan

ベルトの付け替えは特殊な器具もいらず、簡単にパパッとできます♪

めりこ
めりこ

ベルト替えるだけでも雰囲気全然変わりますね!

ユーザーが多すぎず丁度良いので、程よく注目される

全く人気無いのも嫌ですが、人気すぎて「周りと被りすぎるのは嫌だな…」という人、結構いるんじゃないでしょうか。

めりこ
めりこ

KLASS14ポールスミスダニエル・ウェリトンなんかは使っている人多いんで被ることがよくありますよね。

Nordgreen(ノードグリーン)はそれに比べてまだこれから広がっていくブランドという感じなので、身に付けていると注目されやすいです。

nanan
nanan

実際に周りから「それオシャレ!どこのブランド?」と聞かれること多くてちょっと嬉しい気持ちになれます♪

発送が早い

1年使ってみた感想というか、購入したときのお話。公式サイトから購入してビックリしたのですが、とにかく発送早いです。

公式サイトでも2-5営業日が目安となっていましたが、実際に1週間くらいで自宅に届きました

しかも送料無料。

nanan
nanan

もちろん商品の発送状況は随時追跡できるので安心です。

めりこ
めりこ

海外(しかもヨーロッパ圏)からの発送なのにすぐ届くのは嬉しいですね。

ノードグリーン腕時計のデメリット

「購入したけど失敗した…!」なんてことがあったらテンション下がりますよね。

Nordgreen(ノードグリーン)はギフトとしても人気なのでデメリットがあれば避けたいところです。

使用していてのデメリットは無し

結論言うと、使っている上でのデメリットは感じません

敢えて言うと、Nordgreen(ノードグリーン)の腕時計はほとんどクォーツ式(電池式)なので、高級時計ブランドにある自動巻き式は選べないという点でしょうか。

nanan
nanan

ただ、2~3万円クラスの腕時計を検討している人で自動巻きタイプじゃないとダメだって人は少ないと思うので問題無しだと思います。

電池交換は必要

クォーツ式なので、電池が切れればもちろん動かなくなります。

Nordgreen(ノードグリーン)腕時計の購入時に付属(内蔵)されているバッテリー寿命は約2年

外気温、湿度、空圧などよっても変動しますが、平均このくらいです。

電池交換は近くの家電量販店や時計屋に持ち込んでやってもらいます。

nanan
nanan

電池交換の費用は大体2,000円前後ぐらいですが、もちろん店や時計のブランドによっても違うので確認してみてください。

追記(2023年6月2日)
数か月前に、腕時計の電池交換を行いましたが費用は2,000円くらいでした!
最初から搭載されている電池は私の場合ざっと2年いかないくらいで寿命という感じでしたね。

Nordgreen(ノードグリーン)ブランドで電池交換式不要の腕時計を探しているならGuardian(ガーディアン)をチェックしてみてください。別記事で詳しく紹介しています。

ノードグリーンの腕時計を購入するなら公式サイトが一番お得!

Nordgreenの腕時計は公式サイトでクーポンを利用して購入するのが絶対におススメです。

【ななんぶろぐ。限定】クーポンで15%OFF

商品選択後、カートのページで【NANAN15】のクーポンコードを入力すれば、再生品やGurdian以外のすべての商品やおススメセットが15%OFFで購入できます

専用クーポンで15%OFF!

めりこ
めりこ

例えば30,000円の腕時計なら4,500円OFFってことよね…。これは相当大きい!

その他、限定モデルやセール品もあるので気になる人はチェックしてみてください。

Nordgreen セール品をチェック

素敵なギフトラッピングもできる

商品購入と一緒に、ギフトラッピングをカートに入れればプレゼントにピッタリなラッピングをして届けてくれます。

価格は190円(税込)。

nanan
nanan

公式サイトでは腕時計単体だけじゃなくて、交換ベルトも別に同梱されたギフトセット、ペアウォッチセットなど色んな種類があるから気になる人は要チェックです♪

まとめ:Nordgreen(ノードグリーン)腕時計は良コスパ!自分用にもギフト用にもおススメ

Nordgreenの腕時計、購入して1年以上が経ちましたが非常に良い買い物でした!

シンプルでスタイリッシュなデザインと豊富なストラップ、そして購入時に文字盤やボディの色を選べるのでお気に入りが見つけやすいです。

nanan
nanan

特に私が愛用しているPioneerモデルはサファイアガラスを採用しているのでキズに強いのが超おススメです。

メンズ、レディースともに他にもシリーズがあるので自分用はもちろん、相手へのギフト選びの参考になれば嬉しいです。

Nordgreen(ノードグリーン)の公式サイトはこちらから

北欧のシンプルとミニマリズムの腕時計【nordgreen】 

めりこ
めりこ

シーズン毎に新カラーが選べるようになっているから定期的にチェックしてみると良いですよ!

2023年6月に日本限定100個のINFINITY特別仕様モデルが登場しました!

nanan
nanan

要望の多かった文字盤がピンクのモデル。可愛らしくもありつつエレガントな印象ですし、女性へのプレゼントにも喜ばれます。

クーポン利用で15%OFF!

めりこ
めりこ

限定モデルだから周りと被りにくいのも良いですね!

2022年に登場したアクセサリーについてもレビュー記事を書いています。興味のある方はチェックしてみてください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-レビュー
-

© 2023 ななんぶろぐ。 Powered by AFFINGER5