
1年に1度きりのビックセール、Amazonプライムデーがいよいよスタート!
開催期間は2023年7月11日(火)、12日(水)の2日間限定です。
7/9(日)0:00から先行セール開催!

お得になったセール品だらけですが、元家電販売員だった私nananが厳選した注目家電製品を今回は紹介します。

商品によっては新製品発売後で家電量販店だと価格が高い…という商品もプライムデーなら型落ちモデルを激安で手に入れるチャンス!
本記事の信頼性
- こんな人に読んで欲しい!
- ・そろそろ家電製品の買い替えを検討している人
・新生活をスタートさせる人
Contents
【2023年】プロ厳選!Amazonプライムデー注目の家電製品 イチ押しセール品

ではさっそく紹介していきます。
季節家電

参考価格:14,800円
セール価格:12,500円(16%OFF)
何よりデザインが洗練されてておしゃれというのが一番のポイント。
そして操作部が台座ではなく、上部のモーター側にあるので立ったままの操作ができて楽なんです。
もちろんリモコンも付属しています。

DCモーター搭載だから静音性も省エネ性もバッチリ!
1日あたりの電気代は1円以下!
冷蔵庫
夏場は故障率がどうしても高くなる冷蔵庫。10年以上使用している家庭は要注意です。
大型家電は設置スペースや搬入経路のチェックもお忘れなく!
大容量冷蔵庫

参考価格:220,000円
セール価格:151,800円(31%OFF)
野菜室真ん中冷蔵庫で人気の東芝。551Lと大容量なのに奥行きも70cm以内に収まっていてコンパクトなモデル。

家電量販店の冷蔵庫は今25~30万クラスのものが多いので、価格を抑えたいなら断然コレです。
冷凍庫(フリーザー)
参考価格:48,800円
セール価格:38,000円(22%OFF)
175Lの大容量冷凍庫が1万円以上安くなっています。
600L冷蔵庫の冷凍室が平均110Lくらいなので、それ以上の大容量。冷凍食品をしっかりストックできます。

引き出し式だからたくさん入れても整理しやすいですね!
洗濯機
参考価格:52,800円
セール価格:42,330円(20%OFF)
東芝の7㎏洗濯機。2~4人分の衣類を洗うのにピッタリな容量です。

小分けして少量洗いする人にも嬉しい「最低水位12L設定」ができるのが魅力!
相当節水になります。

約10分で終わるスピードコースがあるのも嬉しいですね!
キッチン家電
キッチン家電は自分の時間を確保できるようになるから使いこなせるとゆとりある生活が送れます。
オーブンレンジ
参考価格:34,380円
セール価格:29,580円(14%OFF)
複数のセンサーを使って温めムラを抑えてくれる賢いレンジ。
スチームにも対応しているので油を抑えたヘルシー料理など調理できるレシピも多いです。

日立はレンジ庫内のお手入れがしやすいのでキレイ好きにおすすめです。
炊飯器

参考価格:68,000円
セール価格:55,840円(18%OFF)
土鍋の高火力と遠赤、やさしい泡立ちでお米の旨みを守る「土鍋ご泡火(ほうび)炊き」対応モデル。

状況に合わせて圧力を変えながら炊飯ができるので、もちもち食感、そしてべたつきを抑えたしっかりした炊き上げができます。
ソーダマシン
参考価格:24,671円
セール価格:16,036円(35%OFF)
人気のソーダストリームがセールに!
現行のTERRA(テラ)と違い、ガスシリンダーの交換がワンタッチではないものの、ガス交換自体は頻繁には行わないので正直これで全然OK!

予備のガスシリンダーが最初から付属しているのが嬉しいポイント!
ソーダストリームについて詳しく知りたい人はこちらを参考にどうぞ。
同じソーダマシンでもデザイン性を重視するならaarke(アールケ)

こちらもプライムデーセールで30%OFFになってて相当お得になっています。
参考価格:33,000円
セール価格:23,100円(30%OFF)
aarkeについては別記事で詳しく解説しています。
掃除機
夏の暑い季節に掃除に時間はかけたくないですよね。
ロボット掃除機やパパっと使えるコードレス掃除機は使い始めると必需品になります。
ロボット掃除機

参考価格:69,800円
セール価格:43,450円(38%OFF)
ルンバが有名だけどこちらのエコバックスの方がコスパが圧倒的に良いです!
お掃除後に自動でゴミを収集機に排出してくれるからゴミ捨ての回数激減でとにかくラクです。

ルンバと同等機能で2万円ほど安い!
私自身も実際にこの機種を使用しています。
コードレス掃除機

参考価格:32,800円
セール価格:27,880円(15%OFF)
超軽量でたったの1.1㎏の日立クリーナー。

自走式ブラシだからカーペットの上でもスイスイ動かせます!
テレビ

参考価格:48,980円
セール価格:45,980円(6%OFF)
格安テレビとして大人気のMAXZEN(マクスゼン)、東芝製映像エンジンを使っているので格安ながら結構画質良いです。

AmazonのFire TV Stickを使えばネット動画サービスも楽しめます。
外付けHDDを使ったテレビ番組録画もできますよ!
マクスゼンについてはこちらの記事も参考にどうぞ。
ガジェット
Amazonのセールはガジェット系が一番魅力に感じるものが多いです。
注目アイテム多数なのでそこから厳選して紹介します。
iPad 2021年モデル
参考価格:49,800円
セール価格:42,980円(14%OFF)
旧世代前のiPadがセール対象になっていますね!
旧世代ではありますが、ネット閲覧や動画、電子書籍視聴の普段使いなら全然充分なレベルで動きます。

タブレットもAndroidなど色々ありますがiPadが一番シンプルで使いやすかったのでおススメ!

ケースなどのアクセサリーも種類が多いのがApple製品のよいところですね!
Apple Watch SE

参考価格:37,800円
セール価格:34,000円(10%OFF)
スマートウォッチといったらAppleWatchというくらい国内では圧倒的人気。その中でも比較的リーズナブルなSEタイプがセール対象になっています。

iPhoneとの連携はやはりApple同士が優秀です。
ワイヤレスイヤホン
参考価格:39,800円
セール価格:32,980円(9%OFF)
高品質ノイズキャンセリング搭載。根強い人気を誇るAirPods Proがセール対象に!

バッテリー時間も充電ケースを含めれば最大30時間の再生時間なので充分。

防水対応しているから暑い季節の汗やいきなりの雨にも安心ですね。
空間オーディオ対応しているのでNETFLIXなどの動画視聴する際の音の臨場感すごいですよ!
Amazonデバイス
Amazonデバイスはポイントアップキャンペーンの条件にも入っており、Amazonデバイス購入で期間中のお買い物(税込10,000円以上)はポイント+7.5%と超太っ腹。
Amazonデバイスを元々検討していた人はもちろん、そうでなかった人もプライムデー期間中のお買い物の合計をみながら追加で揃えても良いですね。
Fire TV Stick
参考価格:4,980円
セール価格:2,980円(40%OFF)
まだテレビは今のままでOK、でもYouTubeやプライムビデオ、NETFLIXとか楽しみたい!そんな人に人気のFire TV Stick。
テレビのHDMI端子に差し込んで簡単セットアップでOKです。
Fire HD 8 タブレット
参考価格:13,980円
セール価格:8,980円(36%OFF)
iPadminiよりちょっと大きいくらいのサイズ感。持ち運びにも便利なタブレットです。

小さい子供の暇つぶしで動画観せたりできるからこれは重宝しますよ。

プライム会員なら追加料金なしでプライムビデオの見放題作品を観れますからね。
もちろんネット検索するときにも気軽に使えて便利です。
Amazonプライムデーをもっとお得に活用しよう

Amazonプライムデー期間中がお得だと言われているのはセール価格になっているからだけではありません。
同時に色んなポイントアップキャンペーンが開催されているので、安く購入してポイントもたくさんゲットできるチャンスがあるのがAmazonプライムデー。

見逃しているキャンペーンが無いか、ポイントアップのチャンスを1つも取りこぼさないようにチェックしていきましょう。
【必須】Amazonプライム会員の登録
Amazonプライムデーはプライム会員限定のセールです。
プライム会員になっていない人も、登録後すぐに参加できます。まだの人は今から登録しましょう。

初めての登録なら30日間無料。この無料期間中ももちろんAmazonプライムデーに参加できます。
通常でも月額500円。または年間4,900円で加入できます。
もちろん途中解約もいつでもOK。最低利用期間や解約料も掛かりません。
- プライム会員特典
- ・送料無料&最短お届け対応
・現金からギフト券チャージする際に最大2.5%のボーナスポイント
・対象の映画やTV番組、アニメ見放題
・Prime Musicで音楽聴き放題
・プライムフォトで容量無制限で写真保存OK

私ももちろんプライム会員ですが、Amazonを普段から利用する人なら会員になってて全く損無しです。
最大15%還元のポイントアップキャンペーン
プライムデー期間中に合計10,000円(税込)以上のお買い物でポイントゲット!
- Amazonプライム会員なら+3%
- Amazonショッピングアプリからの購入で+0.5%
- Amazon MasterCard利用で+4%
- Amazonデバイス購入で+7.5%
ポイント付与のタイミングはキャンペーン終了後約40日後。

ちなみにポイントの有効期限は1年に1回Amazonでお買い物していたら無期限なのは嬉しいポイント。
エントリーが必要なのでお忘れなく。
→Amazonプライムデー ポイントアップキャンペーン エントリー
まとめ:年に1度の大セールは絶対にチェックしておこう!
Amazonプライムデーは1年に1回しかないセールというだけあって毎年期待を裏切らないセール。
特にモデルチェンして家電量販店に新製品しかない家電製品は今回のセールで型落ちを狙うのが絶対に良いです。

商品によっては数万円お得に購入できますよ。
購入前にポイントアップキャンペーンのエントリーやギフト券チャージの活用も忘れずに。
→Amazonプライムデー ポイントアップキャンペーン エントリー

家電製品は価格も高いのでポイント還元をできるだけアップさせて大量ポイントをゲットしましょう!
お得なお買い物を楽しみましょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。