楽天モバイルを契約して半年経ちましたので使用レビューをやりたいと思います。

Contents
快適に繋がります。
使用環境
使用環境
- メイン使用地域:福岡県福岡市
- 使用端末:Rakuten mini
- 主な用途:電話、ネット閲覧、テザリング
あくまでもサブ機としての利用です。
1年間無料キャンペーンを利用して契約、主に電話発信用。他にはネット閲覧やiPad(wifiモデル)のテザリング機として使っています。
どんどんエリアも広がってるので不便なし
楽天モバイルの良いところは、エリア拡大が早いという事ですね。
もちろん福岡市という国内では都心部に位置する地域なので恩恵を受けていますが、エリア拡大のスピードは素晴らしいと思います。
楽天さんお疲れ様です。
楽天モバイルは、楽天エリア外でもパートナーエリア(auエリア)を使用できるので、エリアで困る事は正直ありませんでした。
通話に関しては70点
これは楽天モバイル自体の話なのか、それとも端末の話になるのかわかりませんが、通話品質はドコモやau、ソフトバンクなどの3大キャリアの方が良いと思います。
最近はかなり安定してきましたが、最初の頃は相手の声が聴きとりづらかったり、こちらの声が届きづらかったりというストレスも何回かありました。
今ではまあまあと言ったところ。LINE通話するよりはマシかなというレベルです。
データ通信に関しては100点
通話メインでの使用なので、通信もメインで考えている方にはあまり参考になるかわかりませんが、通信では超満足。
ニュースサイトやショッピングサイトの閲覧、テザリング使用に関しては全く不便を感じません。
メイン使用でもヘビーユーザーじゃなかったら満足余裕で出来ますよ。
1年間無料で使い放題が強すぎる
楽天モバイルの唯一のプラン「Rakuten UN-LIMIT」
データ使い放題、専用アプリで国内通話かけ放題が、かなり魅力的。
しかもこのプランが今なら1年間無料。
先着300万人対象ですが、2020年10月現在でまだ募集を続けています。
そして契約期間の縛り無し。
太っ腹すぎるでしょ(笑)
データ使い放題
楽天モバイルエリア内なら無制限にデータを使えます。
もちろん速度制限なんてありません。
楽天モバイルエリア外でも大丈夫。
パートナーエリア(auエリア)なら5GB/月まで使用OK。
5GB超えて速度制限が入っても1Mbpsのスピードなのでネット閲覧くらいなら問題無しです。
通話も使い放題
Rakuten Linkアプリを利用すれば通話もかけ放題です。
発信のときにアプリ経由で電話すればOKですし、アプリ内で電話帳や通話履歴も出せるのでそこは不便無し。
ちなみにRakuten LinkアプリからならSMSも無料です。
1年後も安心の激安プラン
Rakuten UN-LIMITは元々、月額2,980円のプラン。
なので1年間の無料期間が終了したとしても、プラン自体が激安。
auなどの大手キャリアはデータ通信電話使い放題で契約したら月額9,000円くらい掛かりますからね…。
どれだけ楽天モバイル安すぎるんだよと思っちゃいます。
おすすめなのはこんな人!
サブ機として利用
私と同じ使い方ですね。
メイン機の電話掛け放題契約を外して、楽天モバイルをサブ機(通話専用)として利用するパターン。
トータルの通信費節約になります。
テザリング対応機種を使うならテザリング機としても使えるので、タブレットやPCを外出先でネット接続出来ますよ。
子供へのはじめてのスマホに
これやっている人多いみたいですね。
子供へスマホ持たせてやりたいけど、通信費は出来るだけ掛けたくない…なんて思っているなら楽天モバイルがベスト。
なんせ1年間0円ですし、それ以降も月額2,980円。
データも使い放題なので安心です。
まとめ
私の場合は福岡市というエリアに恵まれた地域での使用なので満足していますが、楽天モバイルエリア外の地域も結構あるのも事実です。
でも少なくともauエリア内なら5GBが1年間無料ってだけでも価値アリじゃないですか?
契約期間の縛りも無いし、本当に気軽に使えます。
ちなみに楽天市場を利用しているなら、楽天モバイル契約していればSPUでポイント+1倍なので、楽天のお買い物がさらにお得になりますよ。
通信費の節約にもなるし、お買い物もお得になるって結構最高です。
興味があればチェックしてみてください。→楽天モバイル
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。