楽天モバイルを契約して1年半経ちましたので使用レビューをやりたいと思います。

こんな悩みを解決します
- 楽天モバイル、繋がりやすさは?
- 楽天モバイル、どんな人がおすすめ?
Contents
楽天モバイル 使用レビュー(利用期間1年半以上)
では早速楽天モバイルを利用して感じたことを紹介していきます。
楽天モバイル 使用環境
使用環境
- メイン使用地域:福岡県福岡市
- 使用端末:Rakuten mini
- 主な用途:電話、ネット閲覧、テザリング
あくまでもサブ機としての利用です。
主に電話発信用。他にはネット閲覧やiPad(wifiモデル)のテザリング機として使っています。
繋がりやすさ
楽天モバイルの良いところは、エリア拡大が早いという事ですね。
もちろん福岡市という国内では都心部に位置する地域なので恩恵を受けていますが、エリア拡大のスピードは素晴らしいと思います。
楽天さんお疲れ様です。

ウェブ閲覧やLINEをやるには全く問題ないレベルです。
通話に関しては70点
これは楽天モバイル自体の話なのか、それとも端末の話になるのかわかりませんが、通話品質はドコモやau、ソフトバンクなどの3大キャリアの方が良いと思います。
最近はかなり安定してきましたが、最初の頃は相手の声が聴きとりづらかったり、こちらの声が届きづらかったりというストレスも何回かありました。
今ではまあまあと言ったところ。LINE通話とあまり変わらないレベルです。
料金が激安すぎる
料金プランに関してはこのあと詳しく解説しますが、料金が激安です。
月のデータ使用量が1GBまでなら無料、20GB以上使っても3,278円なので相当お得。

追記(2022.5.13)
楽天モバイルが新プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を発表。2022年7月1日よりサービス開始予定。既存プランユーザーも自動移行になります。
詳しくはこちらで解説しています。
続きを見る
解約続出の楽天モバイル 0円運用いつまで?ベストな解約のタイミングとおススメの乗り換え先
楽天モバイルはワンプランでわかりやすい料金体系
携帯会社の料金プランってたくさんあって正直わかりづらいですが、楽天モバイルのプランはたった1つ。
Rakuten UN-LIMIT Ⅵ(楽天アンリミット6)です。
データ使い放題&専用アプリで国内通話かけ放題がかなり魅力的。

楽天モバイル公式HPより
詳しい料金プランについてはこちらの記事にまとめています。
楽天モバイルはこんなあなたにおすすめしたい!
1年半以上使ってみましたが、楽天モバイルはこんな人にピッタリだと思います。
サブ機として利用
私と同じ使い方ですね。
メイン機の電話掛け放題契約を外して、楽天モバイルをサブ機(通話専用)として利用するパターン。
トータルの通信費節約になります。
テザリング対応機種を使うならテザリング機としても使えるので、タブレットやPCを外出先でネット接続出来ますよ。
子供へのはじめてのスマホに
これやっている人多いみたいですね。
子供へスマホ持たせてやりたいけど、通信費は出来るだけ掛けたくない…なんて思っているなら楽天モバイルがベスト。


まとめ
いかがだったでしょうか。
私の場合は福岡市というエリアに恵まれた地域での使用なので満足していますが、楽天モバイルエリア外の地域も結構あるのも事実です。
住んでいる地域が対応エリアだった場合は申し込んでみるのもアリだと思います。

ちなみに楽天市場を利用しているなら、楽天モバイル契約していればSPUでポイント+1倍なので、楽天のお買い物がさらにお得になりますよ。
通信費の節約にもなるし、お買い物もお得になるって結構最高です。
興味があればチェックしてみてください。→楽天モバイル
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。