1月29日の楽天モバイルの料金プラン発表からの勢いがすごいです。
1月29日時点で契約者数220万人突破と発表されていましたが、先週には250万人突破との発表。
たった2週間程で、30万人の人が契約したことになります。
Contents
楽天モバイル料金1年無料はあと50万人!
新規契約者数が250万人という事は、1年間料金無料キャンペーンもまもなく終了という事。
250万人達成との発表があった先週から1週間経っているので、さらに契約者数は伸びているでしょう。
先着約300万人が対象だったので、このペースでいくと今月2月中には300万人達成のペースかと予想されます。

他が追随出来ない料金プラン Rakuten UN-LIMIT Ⅵ
楽天モバイルは分かりやすい“ワンプラン”
Rakuten UN-LIMIT Ⅵというプランを準備しています。※現行はRakuten UN-LIMIT Ⅴ
使用データ量が1GB/月までなら無料、20GB/月までなら1,980円とドコモ、au、ソフトバンクの新料金プランと比較しても非常に安いプランです。
大手各社の料金プラン
20GBまで2,980円/月。1回5分までの通話は無料。無制限かけ放題は+1,000円/月。
※au、ソフトバンクは5分かけ放題不要なら2,480円/月。
詳しく知りたい方はこちら
-
-
楽天モバイルの新料金プランが激安!通話専用なら月額0円の衝撃
続きを見る
サブ機(2台目)として契約している人が多い
楽天モバイルの料金プランはメイン回線で契約する人より、サブ機として新たに契約している人が多いです。

利用エリアがまだ都心部中心
対応エリアはこの1年で爆発的なスピードで広がっていますが、やはり主要都市圏以外はまだまだカバー率が低い状況。
現時点の対応エリアはこちら→楽天モバイル
使わなければ無料という安心感
新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」は前述のとおり、1GBまでなら無料。
ここが非常に魅力的で、いざと言う時や通話専用として使えます。
楽天モバイルはRakuten Linkアプリを利用すれば国内通話し放題。
実際に私も発信専用として楽天モバイルを利用しています。
しかも1年間料金無料キャンペーン中なら、1年間はデータ使い放題でも無料!
これは使わない手は無いんですよね。
契約の際に余計なお金が掛からない
楽天モバイルは新規契約時に本当に余計なお金が掛からないのもポイント。
注目POINT
- 事務手数料0円
- 1円端末、実質無料端末(ポイント還元)が豊富
- SIMのみ契約も可能
サブ機契約する際に必要なのはが新たな端末。
楽天モバイルは1円端末のRakuten Miniや、Rakuten Handをはじめとする実質無料端末がラインナップされているので端末の準備が簡単です。

楽天市場を利用するなら1台持っておくだけでメリットあり
普段楽天市場を利用してショッピングしているなら、そもそも1台持っておくだけでメリットありです。
楽天モバイルを契約していれば、楽天市場でのお買い物時に+1倍のポイント加算になるので常に今以上にお得にお買い物ができちゃいます。
今契約して、1年後無料キャンペーンが終了した後でも1GBまでなら無料。
つまりデータを使わなければ、ずっと無料でポイントアップの恩恵を受けれるんです!
これはやらない理由が無いですよね。
特に、まもなく終了の“1年無料キャンペーン”はかなりお得なので利用しない手はないです。

まだ申し込みしてないなら、公式HPをチェックしてみてください。
→ 楽天モバイル