楽天モバイルもdocomoやau、ソフトバンクのように、2年後にiPhone端末を返却すれば分割金の残額分を免除する「Rakuten mobile iPhone アップグレードプログラム」をスタートしました。
これで実質半額でiPhoneが手に入ります。

今回はアップグレードプログラムについて紹介していきます。
こんな悩みを解決します
- iPhone アップグレードプログラムについて詳しく知りたい!
- iPhoneを安くで手に入れたい!
Contents
端末購入だけでもOK!楽天モバイルでiPhoneを半額で購入可能に

楽天モバイル公式HPより
Rakuten mobile iPhone アップグレードプログラム
仕組みは基本、docomoやau、ソフトバンクなどの大手キャリアがやっているキャンペーンと同じです。
対象のiPhoneを48回の分割で購入→25か月目以降で返却すれば残額分が免除されるという仕組み。

楽天モバイル公式HPより
楽天モバイルのプラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」への加入は条件に入っていないので、純粋に端末購入だけでもOKなのは嬉しいポイントですね。

iPhoneアップグレード対象機種
2022年1月31日現在で楽天モバイルで取り扱いのあるiPhone全機種が対象となっています。
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone SE (第2世代)
アップグレードプログラムのおすすめポイント
楽天モバイルアップグレードプログラムのおすすめポイントをまとめてみました。
楽天モバイルのプラン加入はしてもしなくてもOK
これは前述の通りですね。
まだまだ端末購入+プラン契約がセットという条件を強制されたりするキャリアもあるみたいですが、楽天モバイルはここを明確にしてきたのは好印象です。
ちなみに端末返却後も、機種変更するしないも自由に選べます。

対象のiPhone購入&契約で最大30,000ポイントプレゼント

楽天モバイル公式HPより
そもそも楽天モバイルのプラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」自体が超お得プラン。
月1GB未満なら0円。データ使い放題でも3,278円なので他社と比べて激安です。
追記(2022.5.13)
楽天モバイルが新プラン「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」を発表。2022年7月1日よりサービス開始予定。既存プランユーザーも自動移行になります。
詳しくはこちらで解説しています。
続きを見る
楽天モバイル0円運用いつまで可能?改悪だと解約続出の中、やはり解約か。継続か。
プラン同時申し込み&開通後に「Rakuten Link」で10秒以上通話の条件を満たせば最大30,000ポイントが貰えます。

例えばiPhone13(128GB)を他社からの乗り換え&アップグレードプログラムで購入→25か月目で返却すれば、残額免除&ポイントプレゼントで実質2万円以下で端末をゲットできるということになります。


アップグレードプログラムの注意ポイント
アップグレードプログラムを利用する際に注意すべきポイントをまとめました。
支払いは楽天カードのみ
アップグレードプログラムが適用できるのは、楽天カードで48回払いを選んだときのみ。
別のクレジットカード払いや、48回以外の分割払いの場合は適用されないので注意してください。

もし楽天カードを持っていなくても、年会費無料でカードの申し込みができます。

また、iPhone購入者と楽天カードの名義が同一である必要があります。
返却した端末の状態が悪いと故障費用の支払いが発生
25か月目以降、iPhoneを返却する際の状態が悪いと、修理費用を負担する必要が出てくるかもしれません。

楽天モバイル公式HPより


返却時に事務手数料3,300円が発生
iPhoneを25か月以降に返却した後、機種変更をしようが、そのまま解約しようが事務手数料として3,300円が掛かります。
アップグレードプログラムはこんな人におすすめ
アップグレードプログラムのメリットとデメリット(注意点)を紹介しましたが、まとめると今回のキャンペーンを使うとお得になる人はこんな人。
こんな人にお得なキャンペーン
- iPhoneを安く手に入れたい
- 2年以上同じ端末を使わない
- 機種変更するときは今まで使っていた機種は要らない
iPhone含めてスマホ自体が2年以上使い続けると、バッテリーの劣化が激しいのでどちらにしろ2年スパンで買い替えている人が多いんじゃないかなと思います。

最近どんどんスマホの本体価格も高くなっているので、少しでも安くでiPhone手に入れたいなと思っていたら検討してみてください。
楽天モバイル公式HPからチェックできます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。