住む家が決まれば、次は引っ越し業者決め。
引っ越しってとにかく色んな事にお金が掛かるものです。
引っ越し料金は安く抑えたいですよね?
引っ越し業者を依頼するときの料金って値下げ出来ます。
Contents
引っ越し業者への値段交渉は複数社見積りが強い
誰でも簡単に引っ越し価格を安くする方法…。
それは引っ越し業者の見積もりを絶対に1社で決めないこと!
比較するだけで簡単に安くできる
値段交渉で大事なのは、相場を知る事。
特に引っ越しなんて頻繁にやるものでは無いので、どのくらいの価格が平均なのかもよく分からないのが本音のはず。
手っ取り早く値段を下げたいなら複数の業者に見積もりを出して比較するのが一番です。
相場も分かりますし、その後の交渉もやりやすくなります。
「今決めて頂ければ…」を信用しないで
引っ越し業者がよく使ってくる「今この場で決めて頂ければ…」という言葉。
とことん安くしたければ、そこで絶対に決めないでください。
全然まだまだ安く出来ます。
引っ越し業者側の立場からすれば、ここで決めて貰えれば口は悪いですが、「今回は楽だった」と思われているレベルです。
引っ越し日時の融通がきけばさらに値段交渉できる
引っ越し費用を安くする方法はまだあります。
実は引っ越し日や引っ越し時間によっても価格が違ってくるんです。
土日祝より平日引っ越しの方が安くなりやすい
一般的には土日祝に仕事休みという方が多いので、やはり引っ越し日は土日祝に集中しがちです。
ということは土日祝は引っ越し料金が高くなりがち。
もし平日での引っ越しが可能であれば平日を引っ越し日に設定する方が良いです。
また、ある程度日程の融通がきくのであれば、「○○の週であれば、どの日が一番安く出来ますか?」と聞いてみましょう。
引っ越し業者側としては、うまくスケジュールを埋めていきたいはずなので向こうにメリットがある分、交渉が通りやすくなります。
午前より午後引っ越しの方が安くなりやすい
引っ越し後に時間に余裕ができやすい午前便を希望する人が多いです。
なので、午後引っ越しの方が価格が安くなる傾向にあります。
さらに時間指定無しのフリー便でもOKならさらに安くなりやすいです。
引っ越し業者によっては午後フリー便というものもあるので、問題なければ融通がきく旨を伝えましょう。
引っ越し見積りするなら一括見積りが楽
引っ越し業者それぞれに自分から電話やメールして、見積りお願いして…。
というのは非常に面倒です。
ただでさえ、他にも引っ越しの手続きや準備がたくさんあるのに、時間は出来るだけ掛けずに安くしたいところ。
一括見積サービスを使えば手続き5分くらいの手続きで簡単比較出来ます。
その地域に合わせた複数の業者で同時見積りが出来る
引っ越し地域に合わせて、大手業者から地域に密着した地元の業者まで幅広く見積りを同時に出すことが出来ます。
あとは一番安いところにお願いするだけ
見積りが揃ったら、あとは安い業者とコンタクトを取りましょう。
さらにそこから、もう少し安く抑えたいと正直に話をすると、そこからさらに値引きも期待出来ます。
まとめ
とにかく引っ越し業者は1社だけで判断しない事!
複数社で見積もりをするだけで相場が分かりますし、そうすれば無駄に高いお金を払う必要もありません。
引っ越し料金を安くする方法
- 日時で融通がきくならしっかり伝える
- 一括見積りサービスを利用してお金と時間の無駄遣いを避ける
別記事で詳しく紹介しています。
-
-
【福岡2人暮らし】引っ越し費用を抑える※私は4万円安くなりました
続きを見る
もっと引っ越し料金について知りたいという方は ↓ を参考にしてみてください。
スポンサーリンク
引越し屋
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。