※当ページのリンクには広告が含まれています。

Lifestyle 家電

福岡市への引っ越し節約術!初期費用を抑えるならレンタル家電がおススメ

福岡市へお引っ越し予定の皆さん!

引っ越しってとにかくお金が掛かりますよね…。

特に初期費用…。不動産屋さんに払うお金、引っ越し業者に払うお金…。とにかく出費が大きい…。
nanan
めりこ
でも貯金もそんなに無いし、とにかく初期費用は抑えたい…!

 

そんなあなたにおススメなのがレンタル家電

めりこ
家電レンタル!最近よく耳にするようになりましたね!
家電を購入するよりも初期費用を抑える事ができるし、処分無しで楽なので最近人気のサービスです。
nanan

 

今回はそんな話題のレンタル家電について紹介していきます。

 

本記事の信頼性

この記事は家電販売歴10年の私nananが書いています。

おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。

詳しくはnananのプロフィールをチェック♪

 

こんな悩みを解決します

  • 福岡への引っ越しが決まったけど、引っ越し費用を抑えたい
  • 家電レンタルサービスはどこがおすすめ?

 

福岡市への引っ越し節約術 レンタル家電で初期費用削減!

引っ越しの初期費用のうち、結構な割合をしめる家電購入。

学生の一人暮らしや単身赴任、新婚生活スタートってとにかくお金が無いことが多いから抑えれるところは抑えたいところ

 

そんな人におススメなのがレンタル家電サービスです。

 

レンタル家電ってなに?

今までは家電製品って購入するものというイメージでしたが、特に一人暮らしのうちは同じ住居に2~4年くらいしか住むことなかったり、とりあえず間に合わせで家電があればってパターンもあります。

 

そういう人達に人気なのがレンタル家電

家電を購入せずに、例えば2年間などで家電をレンタルできるサービスです。

 

家電をレンタルすれば初期費用はどのくらい抑えられる?

冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの一人暮らし3点セットで比較してみましょう。

商品のランクにもよりますが、このセットで約5万円。

配送設置代を込みにすると大体約6万円です。
nanan

 

では、大手レンタル家電サービスの“かして!どっとこむ”で比較してみましょう。

中古ではありますが、2年レンタル(配送設置料込み)で約5万円

めりこ
購入に比べて1万円くらい安い!
しかも実家に帰ったり、家電を買い替える時の処分料金が0円なのが良いところ。
nanan

 

1万円あれば炊飯器とか別の小物家電だったり、テーブルなどを買う費用に回せるから、これは大きいですね。

 

レンタル家電サービスのメリット

レンタル家電は初期費用を抑える以外でもメリットがいくつかあります。

サービス会社にもよりますが、

  • 故障による修理、交換無料サービス
  • サイズ変更OK
  • レンタル家電回収費用無料
めりこ
一度レンタルしてしまえば、その後発生する費用があまり掛からないのは安心♪
特に修理とかはメーカーに連絡→見積もりとか本当に面倒し、保証期間外だと結構修理費用掛かるからアフターサービスが充実しているのは嬉しいポイントかもですね。
nanan

 

福岡市のレンタル家電サービス おすすめ2社

福岡で人気のあるレンタル家電サービス会社を紹介します。

それぞれ故障時の修理対応などもしっかり無償サポートしてくれるのでアフターサービスも充実していて安心です。

 

かして!どっとこむ



大手の会社なので、申し込んでから最短翌日で配送可能だったりと、サポートが充実しています。

アイテム数の多さもウリなので、レンタルする家電も選べるのもポイント。

かして!どっとこむ

 

クレジットカード払いだけじゃなくて、代金引換、銀行振込、コンビニ払い、JACCS分割払いと、支払方法が豊富なのも助かりますね。
nanan

 

こんな人におすすめ

  • 初期費用を抑えたいけど、トータル費用でも損したくない
  • とにかく最短配送して欲しい
  • 中古品じゃなくて新品からも選びたい

 

あんしんレンタルサービス

あんしんレンタルサービス公式HPより

九州から中国地方を中心に展開するレンタルサービス会社。

月払いのサブスクリプションで家電をレンタルできるので、とにかく初期費用を抑えたい…!という人におすすめ。

あんしんレンタルサービス

 

例えば、家電3点セット(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)なら2年契約で3,300円/月でOK

めりこ
セットで月額この価格は激安だと思います…!
でも初期費用で13,200円は別途掛かるので要注意。
nanan

2年間のトータルで考えると約8万円だからちょっと損している気分だけど、一括で払えない…!という人にとっては魅力的です。

 

こんな人におすすめ

  • 一括払いは厳しいから月額払い(サブスク)が嬉しい
  • 月額費用もできるだけ抑えたい
  • とにかく最短配送して欲しい

 

やっぱり家電は購入派!という人は家電量販店へ

4年以上など長い期間の一人暮らしを想定しているなら、家電もレンタルより購入した方がメリットが大きいです。

 

量販店で家電を購入するメリット

一度購入してしまえば、修理などをしない限り追加費用ゼロなので、長く使う人は購入がおすすめ。

また、しっかり直接商品を吟味しながらお気に入りを決める事ができます。

 

めりこ
家電の組み合わせも自由だから、引っ越しまでの期間も充分ある人は選ぶのも含めて楽しめるかもね!

 

量販店で家電を購入するデメリット

やはり初期費用として高くなりやすいです。

そして実際にお店に行って、商品を決めて、配送手続き、購入手続き…と結構時間が掛かります。

 

特に引っ越しを伴う家電購入は受付の時にインターネット回線やウォーターサーバーの勧誘があったりするので、そういうが不要という人はストレスだと思います。
nanan

 

福岡市の駅チカ家電量販店

福岡市の駅チカな家電量販店をまとめました。
nanan

 

ヨドバシカメラ マルチメディア博多

最寄り駅:JR博多駅

めりこ
博多駅からすぐ!とにかく品揃えが豊富ですし、営業時間22時までなのが素敵

 

ビックカメラ天神2号館

最寄り駅:西鉄天神福岡駅/地下鉄天神駅

売場は広くないけど単身家電セットが結構安いことが多い!
nanan

 

家電住まいる館YAMADA福岡香椎店

最寄り駅:JR千早駅

めりこ
福岡市東区に住むならおすすめ!家電だけじゃなくて食器などの雑貨や家具も揃っています♪

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

とにかく引っ越しはお金が掛かるもの。

 

特に短期間の引っ越しなら家電を買うのはもったいないです。
nanan

 

最近は家具家電レンタルサービスの認知度も高くなったので、自分のその時の状況に合わせて出費をコントロールしやすくなりましたね。

 

福岡市はご飯も美味しいし、どこに行くにも交通のアクセスが良くて住みやすい街です。

引っ越しのストレスを少しでも減らして、快適な新生活を送って頂けたらと思います。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでます

家電量販店で無料と勧められるウォーターサーバーって実際どうなの?

続きを見る

【福岡2人暮らし】引っ越し費用を抑える※私は4万円安くなりました

続きを見る

-Lifestyle, 家電
-