家電

【2022年6月】副業収入レポート(楽天ROOM/ブログ収入)

nanan
こんにちは!nananです。暑い日が続きますね…。

楽天ROOMやAmazonアフィリエイト、Googleアドセンス、A8netなど、今やっている副業収入を公開します。

 

私以上にもっと稼いでいる人は星の数ほどいますが、この記事がこれから「楽天ROOMやってみようかな」とか「ブログやってみようかな」と思っている人にとって何かのキッカケになれば嬉しいです

 

私自身もしっかり前月の内容から反省してより良い結果に繋げるために振り返りとして書いています。

お付き合い頂けたら幸いです。

 

本記事の信頼性

この記事は家電販売歴10年の私nananが書いています。

おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。

  • ななんぶろぐ。(本ブログ) → 2020年9月20日に初回記事公開
  • 楽天ROOM→ランクB(フォロワー 16.9K) ※2022年7月4日時点
  • 楽天ブログ→ 2017年9月15日~※現在更新終了
  • Twitter→ 2019年10月~

詳しくはnananのプロフィールをチェック♪

 

それでは2022年6月の売上レポート、いってみましょう!

 

【2022年6月】楽天ROOM/ブログ副業収入レポート

6月の総収入とブログ(ななんぶろぐ。)のアクセス状況を公開していきます。

 

副業 総収入額

6月収入

【合計】

129,393円 ※見込み分含む

【内訳】

  • 楽天アフィリエイト(楽天ROOM※ボーナス含む) → 69,179円(9,434円)
  • Amazonアソシエイト → 17,223円
  • A8net → 17,435円
  • Googleアドセンス → 25,556

 

ななんぶろぐ。月間データ

対象期間:2022年6月1日~2022年6月30日

  • 訪問ユーザー → 40,086人
  • ページビュー数 → 52,375PV

 

6月人気記事ベスト3

日立ドラム式洗濯機、ついに臭い問題解決か。ヒートリサイクル廃止

続きを見る

【ソーダストリーム】ガスシリンダーの交換目安を見分けるコツ

続きを見る

MAXZEN(マクスゼン)ってどこのメーカー?評判もチェック!

続きを見る

 

副業活動(楽天ROOM/ブログ) 総評

トレンド的なものもあるのですが今までPV数が多かった記事が落ち着いてしまったことで訪問数、PV数はダウン。

nanan
SEO順位は変動していないので純粋に情報のニーズとして減ってしまった中で対応出来なかった結果です…。

 

課題としてはこの時期にPV数を補完できるような記事をしっかり作り上げておくことですね。

めりこ
家電記事はどうしても季節に合わせて需要が変動するもんね…。

 

収益としてはそこまでマイナスになっていないのは良かった点。

nanan
しっかり10万は超えてくるのでここは落とさないようにしていきます。

 

【楽天アフィリエイト】スーパーSALE&サプライズデーの恩恵あり

楽天ROOMを含む楽天アフィリエイトはスーパーSALEに強いですね。

やはり通常の月に比べると売上が伸びました。

 

課題はこのブログからいかに家電製品購入に繋げて行くか。

家電製品は基本料率2%。1回あたりの成果上限1000円を考えると5万円前後の家電がもっと売れるようになればトータルの報酬を増やせるので既にある記事のリライト、新記事作成を続けていきます。

 

nanan
比較的ネット購入のハードルが低い小物家電の紹介記事を増やしていくのが今後のタスクですね。

 

楽天ROOMでも家電が経由されるとボーナスポイント考えても大きいんですけどね…。

現状ブログと棲み分けしていますが7月は色々とテストして反応をみていきます。

 

【Amazonアソシエイト】単身用家電が安定して売れている

一人暮らし用冷蔵庫や洗濯機、電子レンジなど1万~5万前後の家電が売れてくれました。

nanan
大型家電は売れるときは楽天がメイン、Amazonでは単身用家電というのもユーザー層の違いを感じれて面白いですね。

 

Amazonタイムセール期間中はTwitterでも商品紹介を続けましたがiPad miniが経由されたりと反応がしっかりあって良かったです。

 

Amazonは楽天に比べるとまだまだ売上構成比に差があるのでもう少しAmazonからの売り上げを伸ばしたいですね。

Twitterでの露出をもう少し増やしていこうと思います。

 

【A8net】中々うまくはいかない

楽天モバイル記事もPV数が徐々にダウンしており、今まで収益の柱だったのがボリュームダウン。

戦略を楽天モバイル→他社への乗り換えに転換したことでそれなりの成果は出せましたが個人的な目標としている「A8netで最低3万」というゾーンを達成できていない状況です。

 

家電記事からどうやってA8netのASP案件に繋げて行くか。ここが6月もうまくいっていないので引き続き考えていかなくてはいけません。

nanan
楽天やAmazonと違って、集客記事と収益記事がしっかりできていないとASP案件での成果をしっかり出すことは難しいなと感じています…。

 

【Googleアドセンス】PV数ダウンの影響で伸びない…。

ムラがあるんで高い時は1日で2千円オーバーな日もあれば300円くらいの日もあるし…といった感じ。

nanan
恐らくですけどモバイル系の単価が大きかったんだろうなと予想しています。

モバイル系記事のPV数が減ったことでアドセンス収入も伸びにくくなっているのかな…と。

 

でもモバイル系記事でアドセンス収入が伸びてる=ASPで成果があがった可能性を奪っているという見方もできるので、これ考えるとアドセンスを外すかどうか悩みますね…。

 

もともとアドセンス収入は微々たるものという気持ちで始めたら意外に収益が大きかったので外すのをためらってしまっています。

nanan
ちょっとずつ減らしていく方向では考えていますが。

 

とりあえず前年の数字がまだ当てにならず、比較しづらいのでしばらく様子をみたいと思います。



【おまけ】ブログを始めるときに参考にした本を紹介します

ブログを始めるときに私nananが参考にした本を紹介しておきますね。

有名どころの本なので、知っている人多いと思います。もしまだ読んだこと無いよって人はこの機会に読んでみてください。
nanan

 

人を操る禁断の文章術

接客業とか販売業やっている人も参考になる内容。コミュニケーション能力を高めたい人にもおススメ。
nanan

 

ポチらせる文章術

興味を引く文章やキャッチコピーの考え方が分かります。楽天ROOMやTwitterなど短文で商品の良さを伝えなきゃいけいないときにも役に立つ考え方を学べます。
nanan

 

ブログ運営×集客×マネタイズ

これからブログを始めようとしている人は読んでおいて損無し。イメージが湧きますし、最初何すれば良いかの参考にもなります。
nanan
めりこ
始めたは良いものの、日々何すればよいかわからない…!という人にもおススメ。

 

これから副業ブログを始めようとしているあなたへ

私はちょっとお小遣い稼ぎが出来たらなという気持ちから楽天ROOMを始め、そして今の仕事の知識や経験が活かせたらとブログを書き始めました。

 

誰もが言っていますが、スタートしてすぐにガンガン売れるわけではありません

最近は色々なノウハウが紹介されているので、昔に比べれば比較的すぐに結果に繋がっている人も多いですが、そういう人は短期間での作業量がとにかく多かったり。

やはり簡単にはお金って稼げないんだなと思います。

 

私自身、やっと収益額が10万台で安定してきましたが、もっと稼いでいる人もたくさんいます。

ガンガン稼いでいる人達からすればまだまだだと思いますが、私が副業をやるようになって学んだことが1つ。

 

とにかくやってみる事、そして継続する事

 

結果出している人と、そうでない人の違いはこれが一番だと思います。

才能とかそんな大層な差は無くて、決断→実行するかしないか。そのちょっとした違いが、後々大きな差になってしまうんだなと今では思うようになりました。

 

副業やって良かった事は、この事に気付けた事。

そして本業にこの考え方が活かせている事です。

 

悩んでるならやってみましょう

私のメインブログ(ななんぶろぐ。)はワードプレスを使用しているので、サーバー代含めて初期費用が掛かっていますが、初期費用はしっかり回収済み。

 

収入だけでなく、考え方含めて成長出来るのでおススメです。

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

★ちなみに…

nananが使用しているレンタルサーバーはこちら

≪新登場≫国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】




利用者が多いから使っていて不明点が出ても調べれば解決法がすぐにヒットして安心。

実際に私もブログ開設時はそこまで困らずに済みました(笑)
nanan

 

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでます

【2022年5月】副業収入レポート(楽天ROOM/ブログ収入)

続きを見る

副業でブログを1年続けて変わったこと。収益、生活、本業への影響

続きを見る

 

-家電

© 2023 ななんぶろぐ。 Powered by AFFINGER5