ドラム式洗濯機は、各メーカー毎年秋ごろに新製品が発売されます。
ドラム式洗濯機はやはり高価格帯のものが多いですが、年が明けて価格も下がってきており、手に入れやすくなりました。
これからが買い時になるドラム式洗濯機。何を重視するかでおすすめも変わってきますが、元販売員の私nananが一押しを紹介します。
こんな悩みを解決します
ドラム式洗濯機が欲しいけど、どれを選べば良いかわからない…!
本記事の信頼性
Contents
2021年 タイプ別おすすめドラム式洗濯機
そもそもドラム式洗濯機は乾燥機能を重視する人におすすめの洗濯機。
なので乾燥機能を重視したいという人がほとんどのはず。
その中でも、
- 洗濯乾燥スピード重視
- 乾燥の仕上がり重視
- コスパ重視
などなど、こだわりポイントも様々。
ということでタイプ別に一押しドラム式洗濯機を紹介します。
コレを選んでおけば間違いなし!ド本命 NA-VX900B
Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX900BL-W
ドラム式シェアNo.1はブランド力だけの力では無いなと感じます。
洗浄力、乾燥力、その他性能。どれをとってもかなり高いレベル。
こんな人におすすめ!
- とことん家事の負担を減らしたい!
- 操作が分かりやすい洗濯機が欲しい!
- どうせ買うなら良いモノを選びたい!
洗濯乾燥スピード№1
洗濯~乾燥に掛かる時間が98分(6㎏洗濯乾燥時)と全メーカーで最速。
「1日に何回も洗濯している!」「共働きで夜寝る前に洗濯しなきゃいけない!」という人にピッタリです。
しかも乾燥方式はヒートポンプ式乾燥。
乾燥までやっても1回あたり20円ちょっとの電気代で済みます。
低温乾燥なので衣類の縮みも少なく、安心して全部の工程を洗濯機にお任せ出来ます。
最近国内でも人気の機能「温水洗浄」対応機種
海外洗濯機では当たり前の「温水洗浄」
ここ2,3年くらいから国内でも知名度が上がって人気の機能になりましたね!
水道水を洗濯機内で温めて用途に併せて15℃~60℃のお湯で洗浄。
黄ばみやニオイの元となる皮脂にもしっかり対応出来ます。
洗濯槽の槽洗浄を60℃のお湯で出来るのも注目ポイント。
洗濯槽クリーナー不要、しかも2時間と短時間で槽内をお掃除してくれます。

その他注目機能
- 洗剤柔軟剤自動投入
- ナノイーXで除菌消臭 槽内のカビ抑制、ジャケットやブーツなどの消臭、花粉抑制
- スマホ連携で遠隔操作
- ダニバスターコースで寝具のダニを死滅除去
- カラータッチ液晶で誰でも簡単操作可能
※ドアの開き選択可能(左開きor右開き)、色洗濯可能(C色orW色)
関連記事
-
-
国内シェアNo.1。パナソニックドラム式洗濯機を元販売員が徹底比較
続きを見る
乾燥後の仕上がり重視なら 風アイロン×ビックドラム BD-NX120F
HITACHI ドラム式洗濯乾燥機 BD-NX120FL(N)
日立ドラムと言えば、やはり風アイロン!
ネット連携も、実用的な部分が強化されているのも特徴です。
こんな人におすすめ!
- 乾燥後のシワをとことん抑えたい!
- 奥行きスリムな機種を探している!
- 衣類の出し入れが楽な洗濯機が欲しい!
ビックドラム×風アイロン
洗濯槽の直径約61cm、容積約85Lととにかく中が広い!その中に時速約300kmの高速風を入れることで衣類をしっかりシワ伸ばし。タオルもふんわり仕上げる事ができます。
乾燥の仕上がり重視なら、見るポイントはやはり洗濯槽の広さ。
中が広ければ、それだけ余裕を持って風も通りやすいですし、乾きムラも起きにくくなります。

スチームアイロンコースが忙しい朝に便利!
日立ドラムだけの機能、「スチームアイロン」コースが結構便利。
シャツ1枚なら約5分でかなりシワを伸ばしてくれます。もちろんスカートなどシャツ以外もOK!
※容量1㎏以下まで

日立公式HPより引用

その他注目機能
- 洗剤柔軟剤自動投入
- スマホ連携で遠隔操作
- ダニ対策コースで寝具のダニを死滅除去
- 洗剤柔軟剤自動再注文でストック切れを解消
※ドアの開き選択可能(左開きor右開き)
関連記事
-
-
風アイロン搭載。日立ドラム式洗濯機を元販売員が徹底解説
続きを見る
価格を抑えたいならコレ!基本性能バッチリ NA-VX300BL-W
Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX300BL-W
上位機種ではありませんが、基本性能はしっかりしていて低価格。
とにかく干す手間を省きたいならこれでも充分です。
こんな人におすすめ!
- 自動投入、遠隔操作、温水洗浄などに興味なし!
- 程よくこなせる安いドラム式洗濯機を探している!
- 風呂水は使わない!
洗浄力、乾燥力問題無し
パナソニックの縦型式洗濯機でも搭載されている「泡洗浄」搭載、乾燥もヒートポンプ乾燥なので、性能面では全く問題無しの機種。
それなのに価格も20万円前後とドラム式洗濯機の中では低価格帯なので、毎年幅広い層から人気のモデルです。

洗濯乾燥スピード約114分
パナソニックの最上位機種程ではありませんが、この機種もスピードはかなり速いです。
フィルターのお手入れもやりやすいので、それを考えればかなりの良コスパ機種ですね。
その他注目機能
- ダニバスターコースで寝具のダニを死滅除去
関連記事
-
-
低価格なのに高性能。洗濯機 NA-VX300BL-Wを評価します
続きを見る
学生の一人暮らしにもおすすめ!コンパクトドラム ES-S7D
SHARP プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機 7.0kg ES-S7D-WL
幅奥行ともに60cm以内というコンパクトサイズのドラム式洗濯機。
機能はある程度制限されていますが、乾燥の質にこだわらなければ価格も激安でおすすめです。
こんな人におすすめ!
- 設置スペースが狭いけど、やっぱりドラム式洗濯機を置きたい!
- 晴れてたら外干し派!
- 少量タイプで充分
一人暮らしに人気のドラム式洗濯機
価格も縦型式洗濯乾燥機と変わらないくらいの超低価格。
なので学生や単身の社会人の方はまず、このドラム式洗濯機が候補に挙がるのではないでしょうか。
特筆すべき機能はありませんが、縦型式に比べるとやはりランニングコストも抑えられますし、乾燥時のシワは縦型式より少なくなるので、乾燥機能がほしければこの機種はアリです。
プラズマクラスターで除菌消臭
シャープと言ったら「プラズマクラスター」ですね。
水で洗えないジャケットなどの除菌消臭も出来ちゃいます。

番外編 乾燥不要ならアイリスオーヤマ FL81R-W
乾燥不要ならドラム式じゃなくても…と思われるかもしれませんが、洗濯だけでも実はメリットあります。
- 節水
- 温水洗浄の際の効率が良い
実はドラム式洗濯機使ってるけど、乾燥頻度少ないって方多いので、これはこれでアリです。
こんな人におすすめ!
- 温水で洗濯したい!
- 1日当たりの洗濯回数が多い!
- ドラム式洗濯機のデザインが好き!
銀(Ag+)×温水で除菌力UP
パナソニックのドラム式洗濯機上位機種にも搭載されている温水洗浄機能がこちらも対応。
さらに洗濯機の中で水道水に銀イオンを混ぜる事で除菌力がUP。
部屋干し臭の抑制に高い効果を発揮してくれます。

海外のドラム式の様なデザインでおしゃれ
実はこれが決め手になってる人多いです。
操作もダイヤル操作でレトロ感あっておしゃれですし、操作感もばっちり。脱水のみなどの個別コースも使いやすいです。
乾燥機能が無い分、奥行きもスリム化されているので設置性も良いです。
関連記事
-
-
低価格で評判!アイリスオーヤマのドラム式洗濯機。実際どうなの?
続きを見る
まとめ
いかがだったでしょうか。
家電選びで大事なのは、「何を一番重視するか」というところから入ると、候補を絞っていけるので選びやすいです。
ドラム式洗濯機は今や機種も増えて、何も知識が無い状態からだと何を選んだら良いか悩んでしまいます。
そんな方は、今回おすすめした機種を参考にしてもらえればと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。