
まだまだ未熟な内容なので、参考になる方は少ないと思いますが、これから「楽天ROOMやってみようかな」とか「ブログやってみようかな」と思っている人にとって何かのキッカケになれば嬉しいです。
本記事の信頼性
この記事は家電販売歴10年の私nananが書いています。
おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。
- ななんぶろぐ。(本ブログ) → 2020年9月20日に初回記事公開
- 楽天ROOM→ランクB(フォロワー 15.4K) ※2021年10月3日時点
- 楽天ブログ→ 2017年9月15日~
- Twitter→ 2019年10月~
詳しくはnananのプロフィールをチェック♪
それでは2021年9月の売上レポート、いってみましょう!
【2021年9月】副業収入レポート
9月の総収入とブログ(ななんぶろぐ。)のアクセス状況を公開していきます。
副業 総収入額
9月収入
【合計】
119,537円 ※見込み分含む
【内訳】
- 楽天アフィリエイト(楽天ROOM※ボーナス含む) → 51,634円(6,215円)
- Amazonアソシエイト → 15,350円
- A8net → 8,800円
- Googleアドセンス → 43,753円
※楽天アフィリエイトは見込みですが、破棄があったとしても毎月平均2,000円程。キャンペーンボーナスを考慮すると大きな差は現状ないと思ってOKです。
ななんぶろぐ。月間データ
対象期間:2021年9月1日~2021年9月30日
- 訪問ユーザー → 50,263人(うち新規ユーザー49,861人)
- ページビュー数 → 65,651
9月人気記事ベスト3
-
-
不人気の理由と実際の使用レビュー。iPhone12 miniを1年使いました。
続きを見る
-
-
楽天リンクは通話品質が悪い?楽天モバイルを1年以上使ってみた感想
続きを見る
-
-
【ソーダストリーム】ガスシリンダーの交換目安を見分けるコツ
続きを見る
総評
8月は売上落ちるの仕方ないよねと思っていましたが、9月も伸びずでした。
正直もう少し伸びたと思うのですが、とある1日にブログ運営上のミスがございまして…。
ConohaサーバーのSSL証明書を更新し忘れていてブログアクセスが出来ない状態に…。
これで昼~夜までの集客がほぼ0となって非常に勿体ない事をしてしまいました。

スーパーSALEの恩恵で楽天アフィリエイトは復調
9月は前半に楽天スーパーSALE、後半にお買い物マラソンがありました。
やはりこのイベント期間中は好調だったのですが、上記のエラーが出ていたのが実は10日。
…そう、スーパーSALE実質最終日(しかも5と0のつく日でポイント5倍DAY)。

楽天ROOMに関しては、カテゴリを絞って私のROOMで反応が良い商品に絞ってコレ!してったり、8時半、20時半、22時頃に上限まで“いいね”するように心掛けました。
一応ちょっとは改善されたので、10月もこのやり方で様子見て見ます。
ここでAmazonが前月比マイナス
実は注文数としてはそこまで悪くなかったんです。
9月はドラム式洗濯機とか大型家電をこのブログ経由で購入して頂けているのですが、納期が悪い関係(たぶん)でキャンセルになっているのが多かったんですよね…。
それで結局伸びずという感じでした。
ただし、毎月のタイムセール祭りでは反応良かったですし、ここはTwitterも使いつつ伸ばしていける可能性をまだまだ感じます。
【A8net】新たな収益の柱づくり中
現状A8netは楽天モバイル頼りなんですが、他の柱をつくるために数記事書きました。
伸びていけるかどうかはまだ数か月様子をみていかないといけませんが、継続して関連記事のボリュームを増やす作業を続けていきます。

【Googleアドセンス】これもエラーが響いて減収
目標5万円の壁はやはり高いですね。
そう簡単に超えてくれません。
アクセスエラーがなければもう少し伸ばせていたかなとは思いますが、どちらにしろ5万は超えなかったと思います。
9月は新規投稿は減りましたが、記事のリライトをいくつか進めたのでこれも徐々に検索上位になって欲しいところです。
ななんぶろぐ。祝1周年
ちょっと前の記事でも書きましたが、9月20日の初回投稿から丸1年が経ちました!
最初の3ヵ月はアクセスほぼ無し状態でしたが、諦めずに続けてきて今は収益が毎月10万以上発生してくれています。
もちろんこれは読んでくれる皆さんのお陰。

1年間の振り返り記事は別にまとめているので良かったらこちらをどうぞ。
-
-
副業でブログを1年続けて変わったこと。収益、生活、本業への影響
続きを見る
これから副業を始めようとしているあなたへ
私はちょっとお小遣い稼ぎが出来たらなという気持ちから楽天ROOMを始め、そして今の仕事の知識や経験が活かせたらとブログを書き始めました。
誰もが言っていますが、スタートしてすぐにガンガン売れるわけではありません。
最近は色々なノウハウが紹介されているので、昔に比べれば比較的すぐに結果に繋がっている人も多いですが、そういう人は短期間での作業量がとにかく多かったり。
やはり簡単にはお金って稼げないんだなと思います。
私自身、やっと収益額が伸びてきたばかりですし、上にはもっと稼いでいる人ばかりですが、副業をやるようになって学んだことが1つ。
とにかくやってみる事、そして継続する事。
結果出している人と、そうでない人の違いはこれが一番だと思います。
才能とかそんな大層な差は無くて、決断→実行するかしないか。そのちょっとした違いが、後々大きな差になってしまうんだなと今では思うようになりました。
副業やって良かった事は、この事に気付けた事。そして本業にこの考え方が活かせている事です。
悩んでるならやってみましょう。
私のメインブログ(ななんぶろぐ。)はワードプレスを使用しているので、サーバー代含めて初期費用が掛かっていますが、初期費用はしっかり回収済み。
収入だけでなく、考え方含めて成長出来るのでおススメです。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
★ちなみに…
nananが使用しているレンタルサーバーはこちら
→国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでます
-
-
【2021年8月】副業収入レポート(楽天ROOM/ブログ収入)
続きを見る
-
-
【転職サイトの罠】未経験者OKの企業に注意!転職に成功するために
続きを見る