
まだまだ未熟な内容なので、参考になる方は少ないと思いますが、これから「楽天ROOMやってみようかな」とか「ブログやってみようかな」と思っている人にとって何かのキッカケになれば嬉しいです。
本記事の信頼性
この記事は家電販売歴10年の私nananが書いています。
おうちに居ながら皆さんの家電選びのお手伝いが出来るように日々記事を執筆中。
- ななんぶろぐ。(本ブログ) → 2020年9月20日に初回記事公開
- 楽天ROOM→ランクB(フォロワー 15.0K) ※2021年8月2日時点
- 楽天ブログ→ 2017年9月15日~
- Twitter→ 2019年10月~
詳しくはnananのプロフィールをチェック♪
それでは2021年7月の売上レポート、いってみましょう!
※先月(2021年6月)のレポートはこちら
-
-
【2021年6月】副業収入レポート(楽天ROOM/ブログ収入)
続きを見る
Contents
【2021年7月】副業収入レポート
7月収入
【合計】
168,665円 ※見込み分含む
【内訳】
- 楽天アフィリエイト(楽天ROOM※ボーナス含む) → 87,684円(5,045円)
- Amazonアソシエイト → 20,035円
- A8net → 13,200円
- Googleアドセンス → 47,746円
※楽天アフィリエイトは見込みですが、破棄があったとしても毎月平均1,000円程。キャンペーンボーナスを考慮するとほぼ相殺が入るので、実際との差異はほぼ無いと予測。

総評
6月は楽天ではスーパーSALE、Amazonではプライムデーと大型イベントだらけだったので売上減は覚悟していましたが、蓋を開けてみれば合計は大きく伸びてくれました!
しかしこの「ななんぶろぐ。」のアクセス数が1日あたり2,000~3,000あたりから横ばいな月だったので新たな記事をしっかり書いて、読者を増やしていく事が8月の課題かなと思います。
楽天サプライズデー恐るべし
7月末(29日30日)に楽天サプライズデーがありましたが、その恩恵が非常に大きかったです。
ななんぶろぐ。でも記事を書きましたがそこからの経由が非常に多く、楽天アフィリエイトの売上を大きく伸ばしてくれました。
記事を読んで頂いた方々、経由して頂いた方々、本当にありがとうございました。
楽天ROOMは相変わらず低調気味。
しっかり1日の制限まで「いいね」をする、1日3アイテムは投稿する、イベント前日~当日に絞って注力するなど今までよりもちょっとペースを落としていましたがそれでも前月とあまり変わらない数字でした。

Amazonは一番期待してなかったらまさかの報酬2万越え
先月はプライムデーだったし、という感じでAmazonにはあまり期待していませんでした、正直。
クリック数も先月とほぼ同じ、売上金額はまさかの先月越え。
単身用の洗濯機やテレビがよく売れていたのと、ドラム式洗濯機などの大型家電もちらほら出ていたのが大きかったですね。
毎月Amazonで2~3万くらい稼げるのが目標だったので、これを定着させたいです。
【A8net】結局テコ入れできずで売上減
稼ぎ頭だった楽天モバイルも落ち着いてきたので、本来であれば別の柱を作っていく必要があったのですが家電記事で書きたいものを優先して、こちらが後回しになりました。
9月でななんぶろぐ。は1周年を迎えますが、それまでにはしっかりここで柱を作っておきたいところ。
【Googleアドセンス】引き続き毎月右肩上がり状態
個人的には7月は3万超えれたらという目標でしたが、まさかの4万越え。もうすぐ5万円にも達しそうなレベルでした。
これでアドセンス合格して以来、毎月前月越えを続けています。

ななんぶろぐ。内の記事を見つけてくれた方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
より良い記事、為になる記事作りをこれからも頑張ります。
これから副業を始めようとしているあなたへ
私はちょっとお小遣い稼ぎが出来たらなという気持ちから楽天ROOMを始め、そして今の仕事の知識や経験が活かせたらとブログを書き始めました。
誰もが言っていますが、スタートしてすぐにガンガン売れるわけではありません。
最近は色々なノウハウが紹介されているので、昔に比べれば比較的すぐに結果に繋がっている人も多いですが、そういう人は短期間での作業量がとにかく多かったり。
やはり簡単にはお金って稼げないんだなと思います。
私自身、やっと収益額が伸びてきたばかりですし、上にはもっと稼いでいる人ばかりですが、副業をやるようになって学んだことが1つ。
とにかくやってみる事、そして継続する事。
結果出している人と、そうでない人の違いはこれが一番だと思います。
最初から、才能とかそんな大層な差は無くて、決断→実行するかしないか。そのちょっとした違いが、後々大きな差になってしまうんだなと今では思うようになりました。
副業やって良かった事は、この事に気付けた事。そして本業にこの考え方が活かせている事です。
悩んでるならやってみましょう。
私のメインブログ(ななんぶろぐ。)はワードプレスを使用しているので、サーバー代含めて初期費用が掛かっていますが、元は間違いなく取れます。
収入だけでなく、考え方含めて成長出来るのでおススメです。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
★ちなみに…
nananが使用しているレンタルサーバーはこちら
→国内最速・高安定の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】